びびなび : 日進 : (日本)
日進
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
日進
2025年(令和7年) 4月3日木曜日 PM 01時10分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【受講者募集中!】公的統計を活用し、内外経済の今を理解しよう(にっしん市民企画講座)
みなさん、こんにちは。
日進市教育委員会学び支援課です。
以下の、にっしん市民企画講座について受講生を募集しております。
にっしん市民企画講座【公的統計を活用し、内外経済の今を理解しよう】
経済を話題にする時、データに基づく分析ほど、説得力を持つものはありません。
どんな統計をどう分析すれば良いのでしょう。初歩的経済統計分析講座です。
講師:野田 克博(名古屋大学国際開発経済学博士)
場所:市民会館2階会議室
受講料:1,000円
プログラム:(日曜日・全5回)/10:00〜12:00
10/6 国民経済計算を知る 前編
10/13 国民経済計算を知る 後編
10/27 金融関連統計を知る
11/10 総務省eSTATSを使いこなす
12/1 世界の統計の検索方法を学ぶ
↓申し込みはこちらからお願いします。↓
https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-nisshin-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=102057
☆にっしん市民企画講座とは?
講師の方の企画提案をもとに運営しています。自分の特技や知識を活かして「人に教えてみたい」人、
または興味のあることを「学びたい」人の想いを叶えることを目指しています。
皆さんの「やってみたい!」を応援します。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
日進市教育委員会学び支援課学び支援係
電話 :0561-73-4191(直通)
メール:manabi@city.nisshin.lg.jp
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
--
[登録者]
日進市
[言語]
日本語
[エリア]
愛知県 日進市
登録日 :
2024/09/10
掲載日 :
2024/09/10
変更日 :
2024/09/10
総閲覧数 :
79 人
Web Access No.
2148187
Tweet
前へ
次へ
日進市教育委員会学び支援課です。
以下の、にっしん市民企画講座について受講生を募集しております。
にっしん市民企画講座【公的統計を活用し、内外経済の今を理解しよう】
経済を話題にする時、データに基づく分析ほど、説得力を持つものはありません。
どんな統計をどう分析すれば良いのでしょう。初歩的経済統計分析講座です。
講師:野田 克博(名古屋大学国際開発経済学博士)
場所:市民会館2階会議室
受講料:1,000円
プログラム:(日曜日・全5回)/10:00〜12:00
10/6 国民経済計算を知る 前編
10/13 国民経済計算を知る 後編
10/27 金融関連統計を知る
11/10 総務省eSTATSを使いこなす
12/1 世界の統計の検索方法を学ぶ
↓申し込みはこちらからお願いします。↓
https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-nisshin-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=102057
☆にっしん市民企画講座とは?
講師の方の企画提案をもとに運営しています。自分の特技や知識を活かして「人に教えてみたい」人、
または興味のあることを「学びたい」人の想いを叶えることを目指しています。
皆さんの「やってみたい!」を応援します。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
日進市教育委員会学び支援課学び支援係
電話 :0561-73-4191(直通)
メール:manabi@city.nisshin.lg.jp
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
--