お知らせ

No Image

パトネットあいち 犯罪情報(愛知警察署)

パトネットあいちからの転送文です。

愛知署管内(豊明市、長久手市)でサギ電話!!
高齢者を狙って複数かかっています!!

■状況
2月15日、豊明市、長久手市内において「警視庁の警察官」や「関東総合通信局」になりすました犯人から、
「あなたの個人情報が流失している可能性がある」
「捜査に協力してほしい」
「自宅の固定電話が2時間後に使えなくなる」
などと言う電話がありました。
犯人は、高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
 みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

愛知警察署
0561-39-0110

■このメールは配信専用です




--
  • 登録日 : 2025/02/16
  • 掲載日 : 2025/02/16
  • 変更日 : 2025/02/16
  • 総閲覧数 : 6 人
Web Access No.2550725